疲れた(´・ω・`)<挨拶
実験やって、そろそろ帰ろうかと思ったらボスに捕獲されて雑談してました。
おかげで帰りが遅く……。話自体は面白かったので良いのですけどね。
実験。
一歩進んで二歩下がる、というか。今までOKだと思ってた部分に見直しを迫られることになりました。結局機器の操作を覚えただけだったよ orz
ジャンクフード。
以前ちょっと酒の肴に、と買ってきた唐辛子のポテトチップがあるんですよ。安いから味も気にしなかったので唐辛子。これが単品で食べると驚くほど良いところが無くて、二口くらいで封印してました。
で、何とか使えないかなぁ、ということで。
細かく砕いて白米に降りかけて食べてみたんですよ。これがなかなか美味しくて。もともとスナック菓子は味が濃いめですしね。お手軽ですし、何か機会があったら試してみてください。口に合わなくても責任は取りませんが(o∀゚)
そういえば今週末から五連休なんですね。
やっぱりみんな「そらいろ」でしょうか。自分の目標は”積まない”です(キリッ
もう九月も折り返し……<挨拶
学会も終わったってことで新しい仕事が始まりました。
やりかけだったモノの続きなのですが、新しい機器を使うことになったのです。で、社員さんに教えてもらいながら奮闘中。原理は分かってるので主に操作方法なんですが……スイッチが多くて大変(´・ω・`) 慣れるまで、だなぁ。
今シーズンはまだ目に見える形で結果が出てないので、少々焦りながらやるとしますわ。
(長くなってしまった(´・ω・`))
MLBではイチロー選手が連続200安打の記録を打ち立てました。
海外に認められたことがもう一つあります。iPS細胞の山中教授にラスカー賞が贈られることになりました。医学部門で最も権威がある賞ということで、利根川さん以来二人目のノーベル生理学・医学賞がかなり期待できますね。
さて、一方でちょっと古いですがこんな話もあります。
iPSで日本抜かれた(YOMIURI ONLINE)
要約すれば、山中教授が基礎を確立したわけですが応用・発展しているのはアメリカだ。それは国が付ける予算(研究費)の差に原因があり、このままでは政府が膨大な予算を投じる研究成果の大半がさらわれてしまうかも、という感じです。
なんだか、歪みを感じます。
昨今は”産学官連携”という言葉が多用され、研究も投資に対して成果として利益、つまりは産業的成功をもたらさなければいけないという風潮になっています。あなたの結果が何年後にどれくらいの収入を生み出すの? というわけですね。
これって何か違わなくないかな。
産業化できない研究は価値が無いのだろうか。もちろん企業が母体ならこの論理は正しいです。しかし大学になるとどうでしょう。直接的には利益に繋がらないような研究、例えばどこかの河川の成分調査とか、天文学の研究とか。イメージとしては教科書を書き換えたりすることがゴールのような研究。金にならないからそんなことヤメ、なんて言ってたら人間の進歩が止まってしまう気がします。
それに何が役に立って、何が役に立たないかなんて誰が決めるのでしょうか。
今、直接的には産業化できないにしろ、何十年も先に応用される発見、ってのがあるかもしれません。いつだって根本的に全てを変化させるのは数学であり、物理学であるんです。
そういうことができるのが政府だと思います。
長期的な観点に立って、優れた人材の育成、基礎研究の加速を行えるのは。
一方で、基礎研究やってる人が思い上がってはいけませんけどね。
税金で研究させてもらってるわけですし。先日の理研の研究費を使った架空請求とか。足を引っ張るのはいつも一部の人たちです……(´・ω・`)
んで、冒頭のiPS細胞の話に戻りますとね。
何を持って”勝った負けた”とするのかな、と。山中教授が再生医療への道を開いた、彼を育てたのは日本の教育であり、そこに研究費をつけたのは日本国だ、でいいじゃない、と個人的には思います(山中教授は結構競争が好きそう)。それを応用に持っていけなかったのは企業の研究力が弱いからじゃないの? もともと日本は生命科学とか製薬、強くないですし。昔ノーベル賞を増やすぞ〜、って息巻いてた気もするのですが。
基礎と応用、二つあるとして、悪い方ばかり見ている気がしますよ(´・ω・`)
学力テストもそうだよね。詰め込みが悪いからって自由な発想でゆとり教育にしたら学力テストが悪くなった、って。おいおい、と。まぁゆとり教育はそれ以外の弊害も多かったから例として適切じゃないかもですが。
洗濯物を畳みながら、蚊と格闘。<挨拶
全てが日常に戻ってきました。
本日はなめたけ1瓶を炊飯器に突っ込んで作った簡易炊き込みご飯。小ぶりなにんじん1本も入れて白米3合で炊きましたが、なかなかの出来。ただ、ウチの炊飯器だと3合がMAXなので混ぜにくかったです(´・ω・`)
しかし自分はこういう庶民の味があってるなぁ、とか。
岐阜にて飛騨牛をごちそうしてもらったのですよ。白い部分がたくさんあるヤツです。最初の肉、数きれは美味しかったんですよ。が、枚数が増えると何だかむつごくって。んで、若いから食いねぇ食いねぇと……。ああいうのはちょっとだけ食べるのが良いんですね。一つ学びました。そして次の日いろいろ大変でした…… orz
あと地酒が美味しいということで日本酒飲んだんです。
すると翌日が少し辛い……。しこたま飲んだとかじゃないのですが、最近焼酎ばかりで久しぶりだったこともあり、日本酒の重さを忘れてました。弱くなったなぁ(´・ω・`)
お買い物。
昨日も買い物行ってきたのですが、予約してたモノをすっかり忘れていたんですよ。あと「GA 芸術科アートデザインクラス」の新刊が出てたのに気が付いた、とかで。というわけで
買ってきました、予約していたスモークチーズ。
ではなくて、
「にょろーん ちゅるやさん」のめがっさ限定版です。
予約したのが6月くらいだったから本気で忘れてました……ふぅ、危ない危ない。全額前金で払ってたし残念なことになるところでした。本体とゲストによる冊子、ねんどろいどぷち、アニメイト限定のメッセージカードがついてました。本体はフルカラーですよ。すげぇ(゚∀゚)
あとらき☆すたの7巻の予約をして、
アイマスの音無小鳥さんのCD買ってきました。アイマスでは事務員として、いわゆるサブキャラ扱いなのですが結構人気あったりします。自分もやよいに次いで好きだったり。こういうサブキャラが人気を博す、ってのはよくあることですね。
サブキャラが愛されやすい理由は出演回数の多さかなぁ、とか。
ADVだと多くの場合個別ルートに入ると別のメインキャラは出てこなくなりますが、サブならチョイ役でも結構残るでしょうし、時には重要な役割を果たすこともあるでしょう。ゲームジャンルによってはキャラ選択時に選ばないとずっと出てこないとかありますしね。自分の一番の贔屓キャラのお話の中で良い印象を与えたらもうばっちりですね。
そんなわけでCDを楽しみながら日記書いてました。
今週もがんばりましょー。
いろいろと仲間が増えました。<挨拶
今週ずっと不在だったので、通販とか荷物がどっと来ました。
郵便局が3回、佐川急便が1回。んで店舗受け取りにしてたモノを1つ受け取ってきたり。
主に本関係でした。こんなの。
教科書2つは背景です(。∀゚)
で、先日日記に書いてた画集とかを買ってきました。KEI画廊は去年くらいの発売で、ずっと気にはしていたのですが買ってませんでした。久しぶりに見てみると在庫切れと表示されていたので、八月の終わりくらいに慌てて取り寄せ。それが今週手に入ったという感じです。村上水軍さんは名前くらいしか知りませんでしたが、WEBの広告から発売を知って買い物ついでに買ってきました。
これまでビジュアルファンブックは買ったことがありましたが画集は初めて。
何か二冊とも触感が違うんですよ。和紙っぽいというか。ビジュアルファンブックとかマンガの光沢のある感じじゃなくて、ちょっと高級っぽい雰囲気。開くのが楽しみです(゚∀゚)
ゲームのパンフの話。
先月くらいからちょくちょくゲーム屋のパンフを集めてました。で、綺麗に整理してみるかー、と100均のファイルとかクリアポケットなんかを買ってきて整理してみました。そしたら結構雰囲気でましたよ(´¬`) 気に入ったのを何枚かパシャリ。
ブランドとか作品とか詳しく知らないモノの方が多いですが、やっぱりパンフって気合が入ってて綺麗です(´¬`) ラノベで言うところの表紙と同じなわけですから、それを集めたモノがダメなはずが無い、と。
100均のバインダーにクリアポケット30枚くらいでほどよい厚さになりそう。
別売りのよりもクリアブックとかの方が経済的かなぁ。見栄えとかが気になったので今回は別売りにしたけれど……。まぁ、そんなに凄まじいペースで増えるわけでも無いし。パンフ全て貰ってきてるわけじゃないですしね。この絵柄は合わないなぁ、とか、エロ系のはスルーとかしてますので。
無事帰宅……<挨拶
ついさっき(12日2時すぎ)帰り着きました。
今回の学会会場は、ホントに陸の孤島ってのを感じました……。岐阜だったんですけど、東京から香川に行くのとそんなに変わらないとか。当地でも車が無いと不便ですし。
研究室の方が車出してくれたんですが、やっぱり移動が大変でした。
最後まで運転しきってくれた上司の方に最大限の感謝! とりあえず今日は寝ます。明日はいろいろと荷物が届く予定。では!
飯うめぇぇぇ!<挨拶
発表は無事終了しました。
今回はネタが素直なこともあり説明が楽でした。徐々に上手くなっているのかしら。来てくれた人がみんな納得したような感じだったので、自分としてもある程度の満足感があったりします。
んで、昼からは自由時間。
観光的なプログラムがあっただけなんで、行かない人は本当に自由時間という感じだったのですよ。で、研究室の面子と飯を食ってホテルに帰った後はウトウトしたりPSPやったりしてました。
その後夕食を研究室の方と。
美味い肉を食わせていただきました(´¬`) 自分一人じゃ絶対に食べないような肉。いやぁ美味い。これ食っただけでも学会に参加したかいがあったというものです。
ボスがいないと出てくる話もありますね。
上の人がいないと言えることというか、学生の身分からか、自分が無頓着だからかわかりませんが、社員の方は結構発言に気を使うようです。その本音を酒の席で聞けて、生きていく上での勉強というか、参考になりました。
さて、明日の深夜に帰宅予定。
快適ではあるけれど、心が落ち着くという意味では自宅が勝るんですよね。早く帰ってゆっくりしたい。……ホテルのでっかいベッドも捨てがたいという本音もありますが。
小鳥さん、誕生日おめでと〜<挨拶
学会であちこちに缶詰にされてましたー orz
自分の発表が無い日は基本的にそんな感じです。ジャンルの違う人の話を眠気と戦いながら聞いて、ときたま出てくる自分の知ってるジャンルの話に耳を傾けるというか。今年は例年に比べて自分の守備範囲の話が多いかなぁ。
朝飯はコンビニ飯。
せっかく小旅行しているのだからご当地メニューを食えば良いのに! ってツッコミが来そうですね。まぁその通りなんですけど、無頓着なんですよね、そのあたり。旅行が好きな人でもないし。ただ、今回止まってるホテルが自分の寝床よりも広くて快適なのは嬉しい(o∀゚)
まぁ、一応ご当地メニューも食べてたりします。あしからず。
しかし連日の飲み会。
明日発表なんだけどなぁ……これでいいのかしら。研究で飯食ってる人には逆風というか、理研で逮捕者が出ちゃいました。しかし学会に行って連日飲んでます! なんて話を書けば、このニュースと規模の差はあれネガティブキャンペーンになるのかしらん、とか思ったり。もちろん日中はしっかり聞いて考えてますけどね。
まぁ、極端に言えば研究なんて金持ちの道楽ですからね。
やっぱり国のお金を使って仕事してるのに国民の生活にフィードバックがほぼ無いとなるとイラッと来ますよね。”金になる技術が全て”とは思わないけれど、そういう後ろめたさを感じることってやっぱりあります。これについてはいつか少し冷静にまとめて書きたいと思ってます。眠くなる話かもしれないけどね(o∀゚)
明日、大丈夫かなぁ(´・ω・`)
無事現地入りしましたー。<挨拶
車で6時間とか…… orz
ホント陸の孤島というか、単純な距離では測れない手間があるんだなぁ、とか。移動だけで疲れちゃいました(´・ω・`)
んで、研究室の人がみな同じホテルってことで飲みに。
疲労と空きっ腹が良いスパイスとなってほろ酔いです。先ほどまで酔った頭をフル回転させてネットの接続設定に四苦八苦してました。LANケーブルさせば万事解決! ってなればいいのになぁ。
さて、明日からしっかり仕事してきます(`・ω・´)
合間に美味いモノでも食べたいのだけれど、コンビニで手軽に済ませてしまいそうな気もしてます。そのお金でグッズ買おうぜ! とか考えちゃうのが、もうね。でもそんな自分が嫌いじゃないのです(ノ∀`)
夏と勘違いするような陽射し……<挨拶
本日も自転車こぎこぎ研究室へ。
で、いつもどおり駐輪場に停めようと近づいたときのことです。
謎の蜘蛛男に襲撃されました(∩´-`∩)
襲撃というより自分が突貫したといった方が正しいですが……。週明けってこともあり、朝の駐輪場は彼らの狩場だったわけですね。そこに規格外の獲物が突っ込むとどうなるか。蜘蛛は狩場を荒らされてがっかり、獲物はネバネバになってがっかりという一挙両損です(´・ω・`)
しかし駐輪場の蜘蛛、しっかり働いてたなぁ。
うちの蜘蛛さんの仕事っぷりはどうなのかしら。まぁ室内でトンボを捕らえられてる図は、少し問題があると思いますけどね。
ご飯。
炊飯器が無事稼動し始めたのだから、いろいろやってみよう! ってことで炊き込みご飯を作ってみました。一般的なモノだと醤油とか調味料と野菜ですよね。しかし一人暮らしの男らしく、ジャンクな感じにしました。さば味付の缶をそのままぶち込みました(。∀゚)
これがなかなか美味しかったです(`・ω・´)
さば缶1つにご飯を3合、缶詰全部を入れた後に普通の水加減だったのさばの分水が少なくなったと考えればいいのかしらん。味は既製品ですからバランス取れてますし、濃い目なところは多い白米に緩和されて良い感じ。んで、油が入ってますからお米がツヤツヤになります。しゃもじに引っ付かなくて嬉しい。さばは炊き上がったときにほぐして混ぜると良いですよ。
あとは洋風の米料理もやってみたいなぁ。
あ、そうそう、カレーも作らないと。スープカレーじゃない、お米使ったカレー。
さて、明日出発して小旅行に行ってきます。
一応ホテルにネット環境あるらしいので更新はできると思うのですが。ビジネスホテルじゃないホテルなんで少し楽しみだぜε=\_○ノ
セミから鈴虫へバトンタッチ。<挨拶
今日は普通のだらけた休日でした。
買ってきたピーマンを使ってチャーハン作ったくらいかしら。やー、米が入ってきてホント変わりました、料理。チャーハンしか作ってないけど。よく考えたらお好み焼きがチャーハンに変わっただけのような気もしないでもないけど(´・ω・`)
んで、昼過ぎから買い物行って散財してきました。
ヴァイスシュヴァルツのカードを保存しておくのにバインダーを購入。
見栄えが良くなって満足(´¬`)
ブースターパックは一箱買ったわけですが、当然レアカードはコンプしませんでした。レア、アンコモン、コモンとレアリティがあって、レア以外は揃ったのですがね。んで、バインダー買うついでにシングルカードで値段が安めなのをいくつか買った結果、97/100という収集度に。あと3枚は自分の行った店には無かったり、一枚で1000円とかだったのでスルーしました(´・ω・`)
あとは
相変わらず中途半端にこういうこともやってます(´¬`)
コモンカード(一番出易い)だと投売りなんで、あっただけ買いました。やよいっちのこの絵柄、好きですし。サインカードどうしようかなぁ。今日見たら一枚5000円越えてたりするモノもあったしなぁ……。さすがに引きます(´・ω・`)
カードショップって独特の雰囲気がありますね。
二件ほど入ったのですが、どちらも大会みたいなことやってて、すごく熱気がありました。ちょっと気圧されるくらい。ホント好きなんだなー。
あー、首痛い(∩´-`∩)
今週は小旅行もあるし、頑張らないとなぁ。そらいろまであと二週間。
一日中ゲームやってたぜ。いぇい!<挨拶
夏コミ戦利品の一つ、紫雨飯店さんの「冥宮惑星desparaiso」。
Wiz型のシステムにTRPGの要素を盛り込んだ感じのRPG。結構サクサク死ねて面白いです。ここで回復使っておくか……とか真剣に悩めるのは緊張感があります。テキストも良い感じでくだけた雰囲気が出ていてGOOD。あとはせっかく魅力的なメイドさんですし、会話シーンやイベントがあればなぁ、とか。これから出るかな?
紫雨飯店さんは過去作も気にしてたんですよね。
ただ、二作に一作くらいの割合で弾幕色の強いSTGが出るので、脳の処理速度が追いつかない自分はスルーということが多かったり、買うのを忘れていたりで縁が無かったのです。過去作、まだ売ってるかしらん。
げぇむのこと、あれこれ。
昨日富野さんの話を引用して否定的なこと書きましたが、もう少し考えてみようと思います。固い文章になっちゃうかもですが(´・ω・`)
さて、富野さんの指摘する”ゲームの本質は悪だ”。
これはいったいどこから来るのでしょうか。富野さんの立場から考えることにすると、彼はクリエイターです。何かを生み出すことには非常に多くの時間がかかります。それを妨げる大きな要因の一つは時間の侵害でしょう。とある漫画家さんとか。
では、実際どれくらいなのか。
SFC時代のRPGを参考にすると、一作をEDまでプレイするのに大体20〜30時間ではないでしょうか。対してアニメですと13話で6.5時間、26話だと13時間。映画ですと2〜3時間、小説を文庫本で読むとすると1〜2時間、分厚いものでも3〜4時間でしょう。そう考えるとゲームの求める時間というものは他のインドア系の娯楽に比べて圧倒的に多いわけです。
その密度を見てみます。
人間は概して余暇の時間にも価値を見出そうとします。勉強になったー、とか、思想に影響を受けたー、とか。著者や登場人物の追体験をできる本や映画なんていうのはその最たるものとされます。
アニメとゲームを考えたとき、前者はそういう傾向があると思いますが、後者は難しいのでは。
何故かというと、ゲームは同じことを繰り返す部分があるからでしょう。一直線ではないから、他の媒体と比べて少し違うんじゃないの、と思われてしまう。
さて、それではゲームは悪か。
自分は違うと思います。
まず第一に、何で余暇まで学ばなきゃいけないの、ということです。
真面目にやるときは真面目にやる、遊ぶときは遊ぶ。それで良いわけですよね。自己研鑽に価値を見出す人は余暇の時間にそういうことをやって、何らかを得る自分に快感を見出しているわけです。それはそれで否定はしません。が、例えばゲームなんてパズルの一種ですよ。課せられたルールの中で謎を解いて、ゴールを見つける。そこに達成感を見出す。この”目的の達成”こそがゲームを好きな人が知っている快感じゃないでしょうか。
時間に関しては、セルフコントロールができるか・できないかにかかると思います。
かの名人は”ゲームは一日一時間”と仰いましたが、そういう標語が有名になるほど中毒性があったということもできます。自分たちは試されているわけですな。いかに本業に支障の無いように遊び、ゲームの計画を立てるか、と。
そう考えると、ゲームなんて正しく付き合えば一つの趣味なんですよ。
決して悪いわけじゃない。あくまで”道具”であり、核兵器と一緒でそれを善にするか悪にするかはその人しだいなんですね。
ただ、一つ思うのは視野も広げないといかん、ということ。
人生は極端に言えばゲームと一緒で、”自分”というキャラをどう育てていくか。そう考えたとき、一つのパラメータばかり伸ばしていっても非常に不安定なキャラが出来上がってしまうと思うんですよ。だからいろんな経験値を積まないといけないわけで。ゲームを好きなんだったら、そのあたりの育成のさじ加減も把握できると思うんですよね。リセットもセーブもロードも付いてないゲーム。一番刺激的じゃないでしょーか。
以上、酔っ払いの戯言でした(´・ω・`)
話半分に読んでくださいませ。
もう夜の帰り道は半袖じゃ寒いです。<挨拶
来週に学会ってことで発表練習。
自分じゃないのですが、ウチの研究室から口頭で発表する人のスライドをみんなでチェックするというモノ。結構長い時間かかって、もう脳みそに糖分が足りない感じです(゚∀o)
自分のポスターは修正が終わってて、後は印刷を残すのみ。
一応説明の段取りを考えたり、質問がきそうなところはデータを見直していたりはしますが、口頭とは違って随分気楽なものですわ。その分、説明する時間が長いので面倒なんですけどね(´・ω・`)
さて週末。
そろそろ夏コミの戦利品を開封しないと。未開封のまま片付けるのはやめておけとあれほど……。
あ、GWAVEの新作予約しに行かないと(´・ω・`)
少し気になった記事を。
CEDEC 2009というゲーム関係者の学会みたいなのが開かれてたらしいのですよ。
で、その中でガンダム作品で有名な富野さんがかなり刺激的なことを仰ったみたいで。その中で、
さらに、今のゲーム業界は新しいハードの登場に合わせて何となく新しいゲームソフトを作り、それが何となく売れているという現状があると富野氏は言う。だが、売れるゲームを作ることと、人を楽しませるものを作ることは別。それにとらわれずに良い作品を作ることが重要だと述べた。
とあります。
ゲーム作ってる方々はもちろん確固たる信念があって作ってるだろうと思います。しかし自分はこの”なんとなく”の部分もまた真実なのだと思います。その根拠として、昨今の移植作品の多さ、単調作業を求めるゲームのヒット、ネタになるほどインターフェイスの悪いゲームが普通に発売されることにあると思ってます。
理想と現実って話もあると思います。
しかし何かこう、画一化もすすんだんじゃないの、って気もします。まぁ、SFC世代の戯言の一つとして話半分に聞き流してください(´・ω・`)
2chまとめサイトより、デ レ た ら、 最 強 だ と 思 う キ ャ ラ
ねーちんしかあるまい ヾ(゚∀。)ノシ
ちょっと玄関が広くなりました。<挨拶
本日やっとこさ資源ゴミの日。
というわけで先日購入した本棚のダンボールを捨ててきました。玄関に鎮座してたヤツを撤去できたので、大分通行が楽になりました(゚∀゚) あとは週末にでも、粗大ゴミ回収のおじさんにカラーボックスを渡せば元通りになるはず……!
その後朝飯作り。
野菜炒めを別に作るくらいなら初めから混ぜればいいじゃん、とチャーハン作成。一人暮らしの定番メニューですな。にんじんと玉葱入れて、折角だから豆板醤も投入。ピリ辛風味のチャーハンとなりました。見た目は悪いけど(´・ω・`)味はそれなり。
あー、ふりかけが欲しい。
それで思い出すのが”旅行の友”味。こういう詰め合わせがありまして。鮭とかのりたま、って定番の味に混じって”旅行の友”。子供心にはとてもインパクトが大きかったです。好んで食べてたなぁ。
コストパフォーマンス重視となった今は、何か大切なモノを失くしてるんだろーか(´・ω・`)
ラブプラスの話。
KONAMIから本日発売のDSのゲーム。あまり深くは調べてなかったのですが、興味あります。PSPだったらばもう少し調べたり、あわよくば購入ってところまでいってたかも。
終わりを無くしたってのが新しい点ですよね。
これまでのADVではそれぞれ山あり谷ありのストーリー後、エンディングとなるわけですが、良い作品であればあるほど”その後”を見たかった、とか、エピローグをもう少し書いて欲しかった、という声が出るわけです。それに答える形でファンディスクが出たり、同人作品ができたりしますね。究極の形の一つはダ・カーポだと思ってます。
ただ、”終わりが無い”が”山が無い”ってことで飽きられる可能性もあります。
起伏が無くてプレイしなくなり、そのまま忘れちゃってた……積みゲーにはよくあることですね。今後の売れ行きとか評判、気になるところです。
んー、でも自分が気にしてる、ってのは地雷の可能性があったりします(o∀゚)
面白そうかも! って思ってたドリームクラブ、かなりのネタゲー扱いですし(゚∀。)
前言撤回っ!<挨拶
昨日やる! といってたヴァイスシュヴァルツですが。
考えてたコンボが不可能、って知って意気消沈し、まぁトレーディングカードくらいに留めておくのが無難だよなぁという結論に落ち着きました。
うーん、そう考えるとコミケ会場で売ってた特製バインダー欲しいなぁ。
まぁ当時の日記で書いたように、バインダーとスリーブ数種とかで5000円は明らかに高いとは思うのですがね。もしバインダーを買うことになればアイマスのカードだしアイマスバインダーの方が見栄えが、と。
しかしあのとき買っていれば……と思うことが最近多いような。
アイドルマスターSPにしたって、発売時に三種全部買っていれば特製ケースみたいな特典もあったわけです。そのときはやよいっちくらいしか興味ないし一本(パーフェクトサン)で良いや、というわけなんですが、今中古で別ver.(ワンダリングスター)を買ってますからね。
XBOXで限定発売されたアイマスツインズとか、KEIさんの画集とか。
気が付いたらもう売り切れ。こっちは売り切れと言われたら欲しくなるって心理も働いてますが(´・ω・`)
売り切れといえば。
ねんぷちのボカロ、そうそうに売り切れちゃったみたいですね。結構数用意してたと思うのですが、やっぱりボカロはすげぇ。自分はAmazonで一つ予約しました。11月が楽しみですな(゚∀゚)
XBOX360。
値下げ……だと……! いや、さ、さすがに買いませんよ?
しかし通常版で25000円。むむむ……。
まだ筋肉痛が残ってるとか…… orz
さて九月ですよ。
年末まであと四ヶ月。この間になんとか結果を出さないと……とか、勝手に焦ってたりします。しかしプレッシャーがあるうちは幸せです。
んでも、なんだかんだ言って来週の学会が終わらないことには身動きできません(´・ω・`)
今日もその準備で、パワポを弄ってました。うーん、あまり面白くありません。日記のネタとして、とか、自分の好きなことのデータを弄るのなら良いのですが、昔昔にやった実験データですからね……。結論も分かってますし、発見は無いわけです。
まぁこれも仕事ですな(´・ω・`)
ヴァイスシュヴァルツ(WS)。
ずっと放置してたWSのアイマスブースターパック、本日開封しました。やっぱりこういうランダム要素のあるモノの開封ってのは心躍ります。ドキドキしながら1箱=20パック開封。
やー、絵が綺麗(´∀`)
一応ルールはだいたい把握したので、カードの効果とかもザッと見たり。コンプはできませんでした(´・ω・`) まぁ厳密にコンプというと、特定のカードにはサイン入りとそうでないモノがあって、それが14枚、フォイルカードが4枚あって、それらが1箱買って1枚ってレアリティですから。1箱じゃ無理ぽ(ノ∀`)
んで、公式のカードリストとか眺めながらデッキを妄想。
せっかくなのでシングルカードで揃えてみようかと思ってます。今度こそ、一念発起して対戦に向かってみようかと……。うーん、実現するんだろうか。頑張る(`・ω・´)
こういうときにmixiみたいなSNSは便利なのかなぁ、とか思ったり。